トヨタの水素自動車の時代は来ない?テスラモーターのイーロン・マスクが余裕の発言!

1 : 2016/01/23(土) 20:22

向かうところ敵なしのトヨタ自動車にかみついている相手がいる。電気自動車(EV)で急成長する
テスラ・モーターズ最高経営責任者(CEO)、イーロン・マスクだ。狂気をも感じさせるスピードと規模で
事業を拡大するマスクはトヨタなどが提唱する「水素社会」は来ないと断言する。

トヨタを嘲笑うテスラの強気 「水素社会など来ない」  :日本経済新聞

29 : 2016/01/23(土) 20:41

>>1
さすが映画アイアンマンのモデルだけあるな
性格や口調がそっくりだ

38 : 2016/01/23(土) 20:48

>>1
まあ電気のほうも相当な技術革新が来ないと難しいだろうな
少なくとも水素の方がまだ分があると思うけどな。

162 : 2016/01/23(土) 22:12

>>1
>>9
>蓄電システムの一環だっつーのwww

まずは水素イコール蓄電システム
水素は電気を貯める手段

それが広く知られるのが大事
議論はそこから

187 : 2016/01/23(土) 22:30

>>1

トヨタと比べたら 負け組企業は必死だなWWW
火星での、コロンブス頼む ライバルいないから トップ企業になれるぜ 度量の小さいところが 気になるけれどWWW
.

243 : 2016/01/23(土) 23:27

>>1
なんか任天堂の潰し方がどうのって言ってた企業と同じ臭いがするんだが、、、。

2 : 2016/01/23(土) 20:23

まぁ正直オレもそう思う

3 : 2016/01/23(土) 20:23

しかし水素作るのに電気いるしね

36 : 2016/01/23(土) 20:48

>>3
水素発電で!w

5 : 2016/01/23(土) 20:27

水素はこないね 
事故の時絶対にやばい

水を燃料としての水素なら来ると思う

7 : 2016/01/23(土) 20:29

テスラの思い違いが甚だしい・・・
速く修正した方が賢明じゃないの?
EV(電池式)は充電時間と経時変化でNGだ

9 : 2016/01/23(土) 20:31

木を見て森を見ないアホ
水素社会ってのは車に限った話じゃない
社会インフラに対してのエネルギー革命だww

一極集中型の給電社会町内単位または大規模施設毎のセル給電システムに転換する大規模な試みだアホwwww
車なんざ二の次
トヨタはエネルギーインフラ供給会社への脱皮を目指してるんだよwwwww


その過程で水素ステーション問題のような些末なことは解決されてるよ
それから水素を作るのに電気がいる?
あのなぁwwww
蓄電システムの一環だっつーのwww

21 : 2016/01/23(土) 20:36

>>9
水素は天然ガスや石油から作るんだから水素社会なんて詐欺に等しい
水から電気を使って作る方法もあるが採算が全く合わない
最初から電気を使ったほうがはるかに安い

33 : 2016/01/23(土) 20:44

>>21
そら安いうちはそっち使うやろ
オイルショックとか知らない人?

34 : 2016/01/23(土) 20:46

>>33
資源価格が上がれば同じく水素価格も上がるわけだ
何の意味もないだろ

47 : 2016/01/23(土) 20:54

>>34
せやな
そしたら水の電気分解による水素生産が採算とれるようになるかもな
高い安い以前に選択肢がなければそれで終わりなワケで
イスラム国等で情勢が安定していない中では備えておくことは無駄ではないと思うがな

26 : 2016/01/23(土) 20:39

>>9
口調はムカつくけどそうなんだよな
あと早めにいっておくがトヨタは2050年は水素じゃなくて(プラグイン)ハイブリッドの時代だと考えている
どの場でも2050年のトヨタの自動車はHV・PHVで7割を占めると言っているぞ

32 : 2016/01/23(土) 20:43

>>26
HVもレギャラー150円の時でも13年間
通勤に使うぐらい走らないと元が取れないのに
今のガソリン価格で到底元は取れないよ
車検もHVは検査が多いから別料金取られるし

37 : 2016/01/23(土) 20:48

>>32
いやまあ今は確かにそうだけど、将来の話ね

20 : 2016/01/23(土) 20:36

原油はまだまだ腐るほどあるwww

24 : 2016/01/23(土) 20:38

トヨタはお金は持っているが、技術は他社が持っている。

25 : 2016/01/23(土) 20:38

テスラのバッテリー、日本製だったような・・・

アップルもそうだが、米国産の発想が全くない米国企業の経営者って・・・

27 : 2016/01/23(土) 20:40

>>25
パナソニック製のバッテリー搭載して
車炎上してリコールしてたな

166 : 2016/01/23(土) 22:15

>>25
利益率で考えたら一番オイシイとこ持っていってるんだけどな、アップル。

28 : 2016/01/23(土) 20:41

水素は

水と電気からできる。 中東から10000キロ運んでくることもない。

水は捨てるほど日本は恵まれている。 電気は太陽光から作るべきやね。

そうすれば、初期投資だけで格安で水素ができる。

電気に3分のフル充電できるかい? 走れる距離はだんだん長くなってるが

充電時間の問題は、いつまでたっても解決していない。

このアホ発言は、時期尚早だよw

43 : 2016/01/23(土) 20:51

>>28
太陽電池は初期投資だけで格安で発電できる。

こういうエコ馬鹿と同じ論法ですがwww

39 : 2016/01/23(土) 20:48

何でプロパンガス燃料じゃ駄目なんですか?

41 : 2016/01/23(土) 20:51

電気自動車か水素自動車かどっちが駆逐されるか(実際はどっちも残ると思うが)は置いといて、注目は来年のトヨタのPHVだな
半EVとしてどれだけの性能を出せるか
2050に向けたトヨタの実力が出るだろうよ

42 : 2016/01/23(土) 20:51

HVとガソリン車でざっくり100万円違うとして
元を取るのに13年間掛かるんだから
その100万円を13年貯金してたほうが絶対良い気がする
カーローンでは絶対買っちゃいけない

48 : 2016/01/23(土) 20:55

>>42
なぜ13年?
1年10万キロ乗れば元取れない?

59 : 2016/01/23(土) 21:05

>>48
最近のガソリン価格だと10万キロでも元取れないんじゃないか?
10万km走るのに、15kmだと 6666L
20kmだと、5000L
1666L違うわけだけど、ガソリン110円だと18万3260円だし。

62 : 2016/01/23(土) 21:09

>>59
50万キロぐらい走れば元がとれるな
それまでにHV用バッテリーも交換しないと行けないし
今のガソリン価格では元なんて絶対取れない

44 : 2016/01/23(土) 20:52

自分じゃ何にもできない奴に限って人のことごちゃごちゃ言うよなw

51 : 2016/01/23(土) 21:00

要するに蓄電するとき劣化する電池じゃなくて
水素にしようってことでしょ?

いろんな副産物として出るし水を電気分解して酸素と水素を作るんでもいい
化学の実験思い出すと偉いシンプルで劣化するパーツなかったよね
コストは知らんけどね

52 : 2016/01/23(土) 21:00

え!このタイミングで3スレ目かよw

53 : 2016/01/23(土) 21:01

水素スタンドは巨額費用かかるから日本以外ではまず売れないと思うな

56 : 2016/01/23(土) 21:02

別の目的があるんだべさ。。。

57 : 2016/01/23(土) 21:02

燃料電池車は水素スタンドが巨額コストのために普及しないからすでに詰んでる

58 : 2016/01/23(土) 21:04

自転車でさえ電池の時代なのに

64 : 2016/01/23(土) 21:10

原油の異常高騰とかあってコスト的に大幅な逆転が起きればシフトせざるを得なくなるでしょ。
そうしたきっかけが無いとダメかな。
試みとして様々な代替エネルギー技術が出て来るのは好ましいことだけど、
ポールシフトが起きるにはそれ相応の理由が必要だからね。

67 : 2016/01/23(土) 21:13

EVは充電時間が問題な気がする。
ガソリンだと数分で充填できるけど、さすがに急速充電でも10分くらいかかるだろ?

10分も待てるか?
このドックイヤーの時代に。

84 : 2016/01/23(土) 21:25

>>67
充電済みと交換するだけ 5分でおk

68 : 2016/01/23(土) 21:13

詳しく知らないんだが

・ガソリン
・バッテリー
・水素タンク

これらの体積当たり・重量当たりのエネルギーってどうなの?

バッテリーが体積当たりでも重量当たりでも最下位なのは判るけど
ガソリンと水素だとどっちが上なのかな?

86 : 2016/01/23(土) 21:27

アンカー間違えた
>>68
安い密閉容器で、ポチャポチャさせた状態でOKいう、ガソリンや軽油が傑出してる
エネルギー密度も、かなりのものでしょ

70 : 2016/01/23(土) 21:16

水素は爆発したら危ないって言ってる人よく見るけど
ガソリンだって十分危ない。

資源のない日本は水素社会を目指すべき。
資源がある国にすり寄る必要が無くなり、日本は真に強い国となる。
車に限定して話すと論点ズレちゃう。まあ車の話題のスレだけれども

78 : 2016/01/23(土) 21:23

>>70
空気との混合比4.1~74.2%の範囲で爆発する。爆発限界が広い。

73 : 2016/01/23(土) 21:21

トラックは水素車
自家用車は軽自動車

これで完璧

74 : 2016/01/23(土) 21:21

燃料電池車は絶対に近く世界で普及しないよ
その原因は水素スタンド作る費用が半端じゃなく日本や一部アメリカ西海岸以外でコスト度外視
した水素スタンドが作られる可能性が厳しいから、正直水素スタンドの高コストが原因で燃料電
池車が世界で売れる可能性は全く無い

77 : 2016/01/23(土) 21:22

まあこいない

79 : 2016/01/23(土) 21:23

電気自動車の場合は、深夜電力の昼間の電力の中間の15円で計算したとして、

430kmの走行に1350円なので、1kmあたりのコストは 3.1 円
10万km走行時は31万円。

HVで110円20kmの場合は、1kmあたりのコストは5.5円
10万km走行時は55万円

ガソリン車で110円15kmの場合は、1kmあたりのコストは 7.3円
10万km走行時は73万円

FCVの場合は、8.6円だから、
10万km走行時は86万円

80 : 2016/01/23(土) 21:24

水素も電気も来ない。石油ありあまってるじゃん。

81 : 2016/01/23(土) 21:24

みんなそう思ってるだろ
わざわざインフラ作るならEVへ向かうべき

85 : 2016/01/23(土) 21:27

水素で貯めときゃ無駄に放電しないからなぁ

90 : 2016/01/23(土) 21:29

>>85
水素の場合、貯蔵は、繊維強化したガラス容器必須みたいだから 
プラスチックや鉄でOKなガソリンに全然勝てない

93 : 2016/01/23(土) 21:30

>>90
対バッテリーの話なんだが

97 : 2016/01/23(土) 21:33

>>93
水素でためておくと放電しないと思うかもしれませんが、
水素にするときに大幅に電力が減ります。

98 : 2016/01/23(土) 21:33

>>93
バッテリーは、リチウムイオン電池は凄い高いし 従来の鉛電池だって
安物寄せ集め出来上がり。自動車部品の中では随分高い部類

87 : 2016/01/23(土) 21:27

電気自動車で電気が10円になると、
走行コストは2円になるから、10万kmで20万円だな。
これでもガソリン車とのコスト差は50万円。
EVで20万km走るとやっと100万円の差になる。ちなみにテスラモデルSの燃費計算。

少しEVに有利に
あの車格と性能を考慮して、110円のガソリンで、燃費10kmくらいだとすると、
111万円と、20万円で、90万円程度の差になる。FCVだとこれでも差があまりでない。

88 : 2016/01/23(土) 21:28

燃料電池車の最大の欠点は水素スタンド作るのがバカ高くで水素スタンドができなければ普及しようがないことだな