南海バスが進路を誤って逆戻り?長野のスキーバス事故がよぎった?

1 : 2016/01/28(木) 13:31

長野県に向かっていた南海バス堺市)の高速バスが17日未明、小牧ジャンクション(愛知県小牧市)で進路を誤り、数メートルバックしていたことがわかった。
40歳代の男性運転手は「長野県のスキーツアーバス事故のことを考えていて道を間違えた」と話しているという。
高速道のバックは道交法違反(横断等の禁止)になる。

 同社によると、バスは神戸・三宮を出発し、湯田中(長野県山ノ内町)に向かう途中。
同ジャンクションで中央道に入る予定だったが、誤ってそのまま東名高速を進んだ。
数メートルバックして分岐点に戻り、中央道に入り直した。乗客27人にけがはなかった。

 同社では、進路を間違った場合、最寄りのパーキングエリアなどに停車して会社の指示を仰ぐよう求めているが、運転手は報告せずに運行を継続。

22日に乗客からの情報提供を受け、同社がドライブレコーダーで事実を確認し、27日、近畿運輸局に報告した。

運転手「事故のこと考え」…バスが高速道バック : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

3 : 2016/01/28(木) 13:31

>>1
なんという飛び火

4 : 2016/01/28(木) 13:33

俺もスキーバス事故のこと考えてたら会社サボっちゃったよ

8 : 2016/01/28(木) 13:36

バックはまずい

9 : 2016/01/28(木) 13:37

大事故にならなくてラッキーだったね
後ろ走ってた車は恐怖だっただろう

10 : 2016/01/28(木) 13:37

少しぐらいバックしたってええやん別に

11 : 2016/01/28(木) 13:38

いちいち細かいな日本人
バスなんて遅れても払い戻されないんだからさ

12 : 2016/01/28(木) 13:38

ぼーっとしてて道を間違えたところまでは理解するが
バックしたのは犯罪

13 : 2016/01/28(木) 13:38

>乗客からの情報提供
こわっ

こんなんされたら運輸局にも言いそうだし
会社は運輸局へ報告しなきゃいけなくなるだろうし。。。

14 : 2016/01/28(木) 13:38

きちんと道路状況確認したうえで数メートルバックしただけならスルーしてやれよ
戻らずに間違えた道路に入って時間かかったらもっと文句言うんだろう
電車で数メートルオーバーでネット記事とか出るの見ると
なんかミスは一切許さない社会みたいで怖い

34 : 2016/01/28(木) 14:14

>>14
ミスを許すなら遠回りして数時間遅れの方を許すよ
普通は誰だってそう

おまえがおかしい

37 : 2016/01/28(木) 14:27

>>14
だから事なかれ主義が増えるんだよ
風化が一番だってな

15 : 2016/01/28(木) 13:39

大手でも変わらないな。

20 : 2016/01/28(木) 13:42

また長野県案件か・・・

まあ無意識に長野県を避けてしまったんだろうな
しかし高速道でバックはあかんよ・・・

21 : 2016/01/28(木) 13:45

高速の料金所で俺の前の車が降り口を間違えて
係員がおれにもバックして、前の車を戻させようと指示してきたことあったけど
あれまずいだろ

26 : 2016/01/28(木) 13:58

>>21
そりゃおかしいな
ふつうなら通過させてすぐ先でUターンだろう
どういう状況だったんだ??

22 : 2016/01/28(木) 13:48

よそでの事故を他山の石としないのは偉いけど、なんという本末転倒

23 : 2016/01/28(木) 13:51

たまにいるんだよな、ちょっとぐらいならって後続車の危険も省みないでバックしようとする奴(年輩者に結構多い)
高速だろうと一般道だろうとバックなんてダメに決まっとろうが!

25 : 2016/01/28(木) 13:54

>長野県のスキーツアーバス事故のことを考えていて

考えていただけなのか?
某巨大掲示板に書き込みとかしてたわけじゃないよな。
けっこう大型バス運転経験者の書き込みがあるみたいだけど。

29 : 2016/01/28(木) 14:03

>>25
携帯なんてやってたらドラレコでバレるから

28 : 2016/01/28(木) 14:02

俺も事故のことを考えてたらロリコンになっちゃった。

30 : 2016/01/28(木) 14:04

長野の法則。
やはりあの国に似てるな。

31 : 2016/01/28(木) 14:05

乗客きもすぎるだろ

32 : 2016/01/28(木) 14:08

高速道路は止まっただけでも相当危険なんだけどな

35 : 2016/01/28(木) 14:18

この運転手さん、その後どうしてるんだろう?

普通に乗務?
休職?
訓練し直し?

ミスを隠したい性格の人はいるからねぇ…
それにしても高速で、客を乗せての業務中にするとは…

38 : 2016/01/28(木) 14:29

>>35
けど数メートルでしょ
交差点に入る直前黄色信号になってた
くらいで通報されそう
むしろ客のほうが事故意識してるんじゃないか

47 : 2016/01/28(木) 14:44

>>38
そもそも高速で停まるなよ、しかも名神~東名で
って話し

夜中は覚醒低下したトラックに突っ込まれちゃうよ

春日井で下りて小牧東で乗ればいい

39 : 2016/01/28(木) 14:29

イギリスみたいに高速料金無料のところだと、時間の問題は別として、
次の出口まで行って降りるんだけどな。

45 : 2016/01/28(木) 14:37

何があっても前を向いて進みたいって
ニュースのほうが大きいニュースだったんだけど
それは考えなかったんか

48 : 2016/01/28(木) 14:44

いちいち長野に絡めるな

50 : 2016/01/28(木) 14:49

数メートルなら客は許してやれよなあ・・ たぶん女の客が通報したんだろう。

53 : 2016/01/28(木) 14:55

>>50
こういう馬鹿男が事故起こします

60 : 2016/01/28(木) 15:43

>>53
JCの分岐点で誤って数m間違った方向に進んでも、ハザード付けて側道に停止し、
後にクルマが居ないのを確認しながら急遽バックとかなら行けるかもしれない。

勿論違反だし、宜しくは無いが、それだけの事を手続きに拘ったら、乗客は全員遅れるわけだ。

54 : 2016/01/28(木) 15:00

>>50
女性はバックしたことすらわからないのが多い

56 : 2016/01/28(木) 15:04

次のインターは春日井か
ど田舎で通行量少ない広いインターなら降りたところでぐるりんと回ればいいけど春日井はなかなか難しいもんな
一般道に降りてバスの通れる広い道をコの字に走って元に戻るには30分は楽にかかるし

57 : 2016/01/28(木) 15:05

豊田ジャンクション→土岐ジャンクション→中央道に行けるのに

58 : 2016/01/28(木) 15:06

来月は、

「長野県のスキーツアーバス事故のことを考えていて道を間違えたやつのことを考えていて居眠りした」

という馬鹿が現れるな

61 : 2016/01/28(木) 15:44

別にこんなん許してやればいいのに!
乗客のばか!

62 : 2016/01/28(木) 16:22

たった数mを正規の手続きを採って会社に報告して何時間も遅らせるか?
ちょっとちょろまかして戻って遅れることなく客を捌くか?

63 : 2016/01/28(木) 16:22

釣りだよな?ってレスがちらほら

64 : 2016/01/28(木) 16:22

死してなお他人に迷惑をかける土屋(笑)

66 : 2016/01/28(木) 16:24

方向間違えて少しバックして戻ったことがある

69 : 2016/01/28(木) 16:26

交差点間近の黄色ライン踏むと違反切符だけど、
一般道で同様のバックならOKなん?

AppleのiPadが売れなさ過ぎてやばい!iPhoneも横ばい?

1 : 2016/01/27(水) 18:18

シリコンバレー時事】米アップルが26日発表した2015年10~12月期決算は、
小幅な増収増益にとどまった。売上高、純利益とも四半期ベースで過去最高を更新したが、
高成長をけん引してきたスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の販売が伸びず、
成長鈍化傾向が鮮明となった。

売上高は前年同期比1.7%増の758億7200万ドル(約8兆9800億円)、
純利益が1.9%増の183億6100万ドル。主力製品のアイフォーンの販売は
ほぼ横ばいの7477万台で、金額では1%増だった。

タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の販売台数は25%減の1612万台と
8四半期連続で前年を下回った。

地域別の売上高は、景気減速の影響が懸念される中国が14%増と、
これまでと比べ低い伸びにとどまった。日本は12%減収となった。(2016/01/27-08:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2016012700149

54 : 2016/01/27(水) 19:10

>>1
Biz+でやれ>野良ハムスター ★

88 : 2016/01/27(水) 19:41

>>1
iPhone1%増(金額ベース)iPad25%減(台数ベース)で売上高1.7%増って何で儲けたんだろう

93 : 2016/01/27(水) 19:47

>>1
野良ハムたそ…

138 : 2016/01/27(水) 20:56

>>1
防水
小型化 してから出直してこい
6、6sには微塵も魅力を感じない

151 : 2016/01/27(水) 21:12

>>1

高すぎるんだよ。10万個得る端末とか誰が買うんだよ。

2 : 2016/01/27(水) 18:21

流石にもうほしい人は買ったということか

3 : 2016/01/27(水) 18:21

ジョブズが死んだからもうムリ

5 : 2016/01/27(水) 18:23

他の端末が伸びたからだろう
まあ今までがバブルだったに過ぎないが

6 : 2016/01/27(水) 18:23

そんなに馬鹿みたいに次から次へと買い換えると思うなよw
俺なんかいまだ4Sで充分だ

19 : 2016/01/27(水) 18:31

>>6
デザインはこうだな
4S=ちさかっけー
5S=かっけー
6S=だっせーw

140 : 2016/01/27(水) 20:56

>>6
アルベルト・コンタドールなんか未だにiPhone4を使い続けているらしいからな

8 : 2016/01/27(水) 18:23

ようやく手に入れたぞ!→3日で飽きる→安物で十分だった(´・ω・`)

9 : 2016/01/27(水) 18:24

情弱相手の張子の虎ブランドだしな
メッキ剥がれたらこんなもんよ

本業は訴訟と押し売り

10 : 2016/01/27(水) 18:26

キャリア回線とのセット販売が厳しくなるとますます売れなくなるだろう

12 : 2016/01/27(水) 18:27

7500万台売れてるのに鈍化って一体何と比較して言ってんだ

49 : 2016/01/27(水) 19:07

>>12
先代のiPhoneと比較して

13 : 2016/01/27(水) 18:27

正直、今どきアップルの端末を新規で買う理由が何処にもない
使ってる奴らは単に今まで投資したアプリやらにしがみついてるだけ
あの値段出してあいほん使う意味が既にない

14 : 2016/01/27(水) 18:28

iPhone4使ってるけど不満はないw

20 : 2016/01/27(水) 18:32

また信者のみで生き延びる時代になっただけのこと

21 : 2016/01/27(水) 18:33

ア・ッ・プ・ルで♪
クルマを買いました♪

23 : 2016/01/27(水) 18:34

まぁジョブズさんが死んだ時点で見えてたよね

26 : 2016/01/27(水) 18:36

スティーブジョブズの映画やっと見た
面白かったわ
なんか発明してもすぐパクられて儲からなくなるのは悲しいところだな

27 : 2016/01/27(水) 18:38

6plus使っているがスマホってそんなに新しいモデル出たからって機種変更する必要性感じないな
大した進歩もなさそうだしな
 

28 : 2016/01/27(水) 18:39

あの時計はなかった事になってるのかw

30 : 2016/01/27(水) 18:42

>>28
今年の秋に新しいやつを出すという噂。

31 : 2016/01/27(水) 18:43

任天堂早くスマホ出せ

75 : 2016/01/27(水) 19:34

>>31
任天堂はOS重たいからなぁ
安いの作りそうだけど

32 : 2016/01/27(水) 18:44

元々ユーザーの2割程度を囲い込めばやってけんだから何とかなんでねーの

33 : 2016/01/27(水) 18:44

アジアやアフリカの貧困国に投資してインフラ整備してiphone売りつければいいじゃん
win-winだろw

38 : 2016/01/27(水) 18:50

そんなことより、iTunesStoreでさっさと4k映画を配信しろ。

89 : 2016/01/27(水) 19:45

>>38
通信速度が現在の100倍になったらね

39 : 2016/01/27(水) 18:51

日本じゃオツムの弱い女どもがファッションでみんなiPhoneだからな
まだまだ売れんじゃね

まあオレは堂々とガラケーだがww
スマホですらないw

40 : 2016/01/27(水) 18:51

アップルウォッチ2はよ

41 : 2016/01/27(水) 18:52

ipodtouchをihone6並の大きさにしてくれないかな多分売れると思うよ

79 : 2016/01/27(水) 19:36

>>41
俺はそんなでかいのいらん
今のサイズでいい
小さいと思うやつはmini買ってるやろ

81 : 2016/01/27(水) 19:38

>>79
mini持ってるけど、片手で持てないからつらい…。

86 : 2016/01/27(水) 19:39

>>41
逆だ

42 : 2016/01/27(水) 18:54

大したもんじゃないし、流行歌みたいなもんだからな

43 : 2016/01/27(水) 18:55

iPhoneの16GBって使えるの?
そもそもそんな少ない容量でOSのアップデート出来るの?

50 : 2016/01/27(水) 19:07

まあ、枯れた製品になったからな。
新しいスタイルを提案しないと、ジェネリックな業者に食われていくだけ。
しかしジョブスはもういない。

51 : 2016/01/27(水) 19:09

ネトウヨは国産でも
「在日企業w」と莫迦にして買わないからな

52 : 2016/01/27(水) 19:09

終わったな

55 : 2016/01/27(水) 19:10

中華が好調ならiPhone7は値下げしないだろうな

56 : 2016/01/27(水) 19:10

iPhone使う奴は売国奴

58 : 2016/01/27(水) 19:12

確かにジジババに持たせるには
たいてい身近に持ってる奴がいるから丁度いいんだよな
国が配給で配ればいいのに

61 : 2016/01/27(水) 19:14

1人勝ちのアップルがこれじゃ、他は悲惨だろねw
部品特需も目減りで、下方修正だなw
始まりが有れば、終わりが来るw

62 : 2016/01/27(水) 19:14

末尾Sはマイナーバージョンアップだから毎回売れ行きが悪いって話じゃなかったか?

65 : 2016/01/27(水) 19:17

そろそろ殿様商売やってる場合じゃなくなってきたな
端末でもストアでも稼ぐというのはちょっと厳しくなってきてる

66 : 2016/01/27(水) 19:18

チャイナバブル終了したからなー

アラバマ州のハーフマラソン大会で飼い犬が乱入?水遊びしながらも優勝!

1 : 2016/01/27(水) 19:06

 米アラバマ州で行われたハーフマラソン大会に、近所の女性が飼っている犬が飛び入り参加し、完走した。
約1時間半のタイムで7位を記録。メダルを授与された。米メディアが伝えた。

 160人以上が参加した大会で、犬は水遊びをするなど寄り道もしながら見事ゴール。
友人からの電話で飼い犬の“栄誉”を知った女性は「いつもは怠け者なのに。信じられない」と驚いた様子。(共同)

産経ニュース 2016.1.27 16:26
http://www.sankei.com/world/news/160127/wor1601270031-n1.html

56 : 2016/01/27(水) 20:02

>>1
くだらないニュースに犬オカンを禁じ得ない

62 : 2016/01/27(水) 20:13

>>1-10

3 : 2016/01/27(水) 19:08

ハーフハーフですって何だよ

4 : 2016/01/27(水) 19:09

>約1時間半のタイムで7位を記録。メダルを授与された。

7位以下の人間の立場は

5 : 2016/01/27(水) 19:10

これはお気のドッグww

7 : 2016/01/27(水) 19:11

>>5
>>5
>>5

33 : 2016/01/27(水) 19:32

>>5 ××
>>22 △
>>26 ○

8 : 2016/01/27(水) 19:12

ハーフで1時間30分で7位とはレベル低いのでは

28 : 2016/01/27(水) 19:28

>>8
コースアウトしまくってこれだ

65 : 2016/01/27(水) 20:35

>>8
自分はどれくらいなの?

10 : 2016/01/27(水) 19:14

○んこ画像なしか

11 : 2016/01/27(水) 19:16

雑種だったらしい

13 : 2016/01/27(水) 19:18

オカマのマラソンって…

14 : 2016/01/27(水) 19:18

>メダルを授与された。

こういうジョークがわかる国は羨ましい

17 : 2016/01/27(水) 19:21

こういうとこおしゃれだよな

18 : 2016/01/27(水) 19:22

日本じゃ飼い主叩かれるわメダル授与した運営も叩くわで世知辛い世の中だろうなぁ。

19 : 2016/01/27(水) 19:22

和んだw

20 : 2016/01/27(水) 19:22

ノーリードってレベルじゃねーぞ(´・ω・`)

60 : 2016/01/27(水) 20:09

>>20
伸びるリードがあるからそれかも!

21 : 2016/01/27(水) 19:24

ぬこはよ

俺はそう考えてる。

24 : 2016/01/27(水) 19:24

こういう事を楽しんで笑い話にするのがアメリカ人
文句を言ってネットで主催者をフルボッコにするのが日本人

25 : 2016/01/27(水) 19:25

ニューハーフマラソン

67 : 2016/01/27(水) 20:37

>>25
やっぱチン切り部門とか竿有り玉無し部門とかあるのかな。
フタナリ女性が「あたしたちも出場させろ!」とゴネたりとか。

26 : 2016/01/27(水) 19:25

ワンチャンをものにしたんだな、犬だけに

27 : 2016/01/27(水) 19:27

脚にチップ付けてて
スタート地点と中間点とゴール通過してるなら認めないでもない

29 : 2016/01/27(水) 19:29

ボルトだってそこらの犬と勝負したら負けるしな

30 : 2016/01/27(水) 19:31

四本足で走ってるなんて反則
二本足で走って欲しい

32 : 2016/01/27(水) 19:31

小さな田舎の大会でトラブルが起きなかったらこういうニュースになっただけ
しかもクレームがあってもニュースには載せない
日本ならどうのこうのというのはお門違い
田舎で知り合いばかりだと許されるが
アメリカは基本的に訴訟社会だから子供が噛まれでもしたら飼い主は多額の倍賞をしないといけない

35 : 2016/01/27(水) 19:34

>>32
早速始まったw
ちなみに「賠償」ね。

34 : 2016/01/27(水) 19:34

ただの怠け者ではなかった…
チャレンジ精神の大切さをわたしたちに人間に目覚めさせてくれた

37 : 2016/01/27(水) 19:36

舐めプでも7位w

38 : 2016/01/27(水) 19:36

三本足じゃ四足に勝てんわな

39 : 2016/01/27(水) 19:38

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 犬にはマラソンなんかどうでもいいこと
      人間が走ってるから遊びでついて行っただけじゃろ
      それにしてもかわいいのう

44 : 2016/01/27(水) 19:41

よくマラソンでは動物の中で人間が一番速いって話があるが、
やっぱ四つ脚には敵わんのね。

51 : 2016/01/27(水) 19:51

>>44
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 このくらいの犬だと本気で走ると100mの世界記録を余裕で超えれるし
      20%くらいの力でフルマラソンを余裕で1位になると思うわ
      まあ犬にはそんなことは興味もないし理解もしないけどなw

48 : 2016/01/27(水) 19:47

4WDを舐めんなよ

49 : 2016/01/27(水) 19:49

日本人「規約違反であり会場の警備が疎か」

55 : 2016/01/27(水) 20:00

ニューハーフマラソンってないのかね?

57 : 2016/01/27(水) 20:07

>>55
タイに無かったっけ?

58 : 2016/01/27(水) 20:08

日本じゃ選手転ばせて順位入れ替えたよな
飼い主が賭けでもしてたのか?

ロールケーキの恵方巻って何よ?

1 : 2016/01/27(水) 11:50

 2月3日は節分の日。この日に「恵方巻き」という巻きずしを食べる習慣が広がっています。
種類も増えていて、おすしだけでなくロールケーキなども登場しました。今年はどんな恵方巻きを食べますか?

 「恵方」とは、その年の福徳をつかさどる「歳徳神(としとくじん)」がいるとされる方角だ。今年は「南南東」で、
そちらに向きながら食べることが良いとされている。

 巻きずしには「福を巻き込む」という意味がある。切らずにかぶりつくことで、縁を切らないことや、
こん棒に見立てて鬼を追い払うことにもつながる。

 発祥は諸説あるが有力なのは大阪だ。大阪海苔協同組合は「江戸時代後期から、大阪・船場の商人が商売繁盛を願って
食べるようになった」と説明している。すたれていた風習を、のりの消費拡大を狙って業界団体が1970年代から復活させた。
90年代以降はセブン―イレブンなどコンビニが全国で恵方巻きを売り出し、定着していった。

 ミツカングループの昨年の調査では、20~50代で恵方巻きを知っているとした割合は8割超。昨年の節分で
実際に食べた人は64%だった。発祥といわれる大阪を含む近畿が77・6%と高く、他の地域も食べた人の割合は増加傾向だ。

恵方巻き、1本5千円超からフルーツロールまで:朝日新聞デジタル

60 : 2016/01/27(水) 12:14

>>1
これのどこがニュースですか?>古代の笹漬 ★   

152 : 2016/01/27(水) 13:43

>>1
ボジョレーヌーボーと並ぶ、馬鹿イベントと化してきた。

155 : 2016/01/27(水) 13:51

>>1
恵方巻たべる女はいいとして
写メをとらせる女は確実にエロい!

207 : 2016/01/27(水) 16:21

>>1その由来は?

ちんこだろ?

235 : 2016/01/27(水) 19:06

>>1
しってる。

破廉恥なお座敷遊びw
何とかケンもおなじ。

一物くわえて目を白黒。

4 : 2016/01/27(水) 11:52

ステマですね、コンビニの戦略

5 : 2016/01/27(水) 11:52

>>恵方巻き、その由来は


は?

62 : 2016/01/27(水) 12:16

>>5
>>「江戸時代後期から、大阪・船場の商人が商売繁盛を願って
これが一応ルーツだと思う、実家(旧船場)では流行る前から続いていたので
最近の流行とかとは関係ないと思う

11 : 2016/01/27(水) 11:53

コンビニと広告代理店

12 : 2016/01/27(水) 11:53

山形名物人間のマット巻きは恵方巻きインスパイアであることは良く知られている

15 : 2016/01/27(水) 11:56

発祥は京都どす

16 : 2016/01/27(水) 11:56

恵方巻きって関西なん?
あまり馴染みないが関西人が自慢しているイメージ。

18 : 2016/01/27(水) 11:56

女子アナ素材祭り

22 : 2016/01/27(水) 11:58

フェラに見立てた粋な遊びが由来だろ

23 : 2016/01/27(水) 11:59

コンビニが仕掛けた大型の巻き寿司だろ?違うの

89 : 2016/01/27(水) 12:47

>>23
大昔
・吉方凶方など方角の迷信(建物とか、風水みたいなモン)

江戸時代
船場商人が験担ぎの習慣を作る

1970年代
・大阪の海苔業者が海苔の販促のために習慣を復活、宣伝。

1990年代
・コンビニが季節商品として目をつけて復活、宣伝。

こういう事らしい。
大阪船場の商人は「船場煮」など商人らしい合理的な食文化もあって、手間なく短時間で食べる恵方巻の習慣とも合う。
家族揃って一人一本の太巻きを短時間で食べるので海苔を大量に消費する。
そこに目を付けたのが海苔業界。
コンビニは期間限定の季節商品を開発してイベントを起こせればなんでも良かった。
そのうち春節祭フェアとかラマダン明けフェアとかやるようになるだろうw

101 : 2016/01/27(水) 12:53

>>89
知ったか?w

26 : 2016/01/27(水) 11:59

恵方巻きの起源はキムパにだ!

巻きずしは朝鮮起源ニダ 稲作と共にイルボンに教えてやったニダ!

ってそろそろアイツらが言いだしそう。

27 : 2016/01/27(水) 11:59

マクド巻きとか
タコヤキ巻きとか
島風お好み焼き巻き無いの?

28 : 2016/01/27(水) 12:00

恵方って陰陽師の風習だろ。
いまだに信じてる奴いるんだな。

30 : 2016/01/27(水) 12:00

大韓民国が起源だろ

32 : 2016/01/27(水) 12:00

え、えかたまき…

36 : 2016/01/27(水) 12:02

コンビニやってる親戚に毎回買わされるw
恵方巻からクリスマスケーキやひなまつりケーキに至るまで
あんま美味くないから一番安いやつにしてるけど

38 : 2016/01/27(水) 12:02

丸のまま食べなあかんて!
って、なんだったかな。

39 : 2016/01/27(水) 12:03

フェラ顔wwwwwwwwww
ダブルピースしながら喰えやビッチ

40 : 2016/01/27(水) 12:03

定着してるのは関西だけだろ。もうこんなステマは止めろ。

61 : 2016/01/27(水) 12:15

>>40
だよな。
まあ、スーパーのパートしているおかんは従業員販売でいつも買わされてるけど。

41 : 2016/01/27(水) 12:03

どっから来た伝統風習なんだ?九州南部じゃ見ればただの巻き寿司じゃ。

42 : 2016/01/27(水) 12:04

「お義母さん恵方巻きをお餅で作ってみたの」
「一気に食べてね」

48 : 2016/01/27(水) 12:06

大阪でも大阪市中心の商売人の風習だったんだけどな
あとセブン-イレブンとかはめんどくさいからだんまり決め込んでるけど
本来は鰯の丸焼きもセットだからな
鰯の無い恵方巻きなんてクリープのないコーヒーみたいなもんだぞ

129 : 2016/01/27(水) 13:14

>>48
答えがでたな

137 : 2016/01/27(水) 13:22

>>48
>クリープのないコーヒーみたいなもんだぞ

そうだよな!
クリープを喰わないでコーヒーを飲むなんて考えられない
よく一気食いしてたなぁ

49 : 2016/01/27(水) 12:06

セブンイレブン電通ステマ

50 : 2016/01/27(水) 12:07

喰いモン関連スレは、荒れなくて無難だね。

51 : 2016/01/27(水) 12:09

次は1月3日の三日とろろを流行らそうぜ

53 : 2016/01/27(水) 12:10

昨日作られた伝統は、ありがたみがねえなあ。

55 : 2016/01/27(水) 12:11

門松も伝統とは無縁

56 : 2016/01/27(水) 12:11

セブンの社員さんは1週間くらい三食とも恵方巻きになるんだってな。

57 : 2016/01/27(水) 12:11

下品なフェラ食い 発祥とされる大阪でも知らない人だらけ。云われもあいまい、商売繁盛なら
縁や金が切れないように噛んではいけないだろう、餅のように飲み込め。
 

59 : 2016/01/27(水) 12:13

>>57
大阪でも大阪市中心部だけの話だわさw
風習として昔からあったのは事実
ただ大阪でもちょっと吹田とか豊中とか堺とか東大阪とか行けば
殆どの人が知らない風習
セブン-イレブンのせいでロールケーキで恵方巻きとかもう滅茶苦茶になっちまった

63 : 2016/01/27(水) 12:17

茶道や懐石などの和食も大阪発祥だから
ていうか日本文化の発祥はほぼほぼ関西でしょ

69 : 2016/01/27(水) 12:21

>>63
大坂と大阪は違うよな?

80 : 2016/01/27(水) 12:27

>>69大阪の江戸時代までの名称は大坂

64 : 2016/01/27(水) 12:18

>>切らずにかぶりつくことで、縁を切らない
噛み切ってるじゃん

65 : 2016/01/27(水) 12:18

立春も来てないのに太陽暦の1/1に新春迎春とかいってる現状よりはましなイベント

66 : 2016/01/27(水) 12:18

ノルマだの買い取りだの、そんなイメージしかない

サークルKとサンクスがついにファミリーマートに統一!9月から店内改装はじめ!

1 : 2016/01/27(水) 08:30

「サークルK」と「サンクス」が「ファミリーマート」に
NHK 1月27日 7時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160127/k10010386981000.html

大手コンビニのサークルKとサンクスについて親会社のユニーグループは全国に6000余り展開するすべての店の名前を経営統合するファミリーマートに切り替える方針を固め、
ことし9月から店の改装を始めて3年程度かけて完全に統一することになりました。

流通大手のユニーグループ・ホールディングスはコンビニ業界3位のファミリーマートと経営統合し、新たに設立する持ち株会社の傘下に両社のコンビニ事業を統合した会社を置くことで合意しています。

関係者によりますと協議の結果、統合後の新たなコンビニの名前はファミリーマートに統一する方針が固まりました。

これを受けてユニーグループは北海道から九州まで全国におよそ6300店を展開するサークルKとサンクスでことし9月から改装を始め、3年程度かけて完全にファミリーマートに切り替えることになりました。
両社はこうした方針を来月にも発表することにしています。

これで昭和55年に第1号店がオープンして以来、36年にわたって続いてきたサークルKとサンクスのブランドはそろって姿を消し、
新たにファミリーマートとして業界首位のセブン-イレブン・ジャパンと並ぶ規模の巨大チェーンに生まれ変わることになります。

61 : 2016/01/27(水) 12:25

>>1
Biz+でやれ>( ・ω・)いやどす ★

64 : 2016/01/27(水) 12:34

>>1
ちび太のおでんも食えなくなるのね。

119 : 2016/01/27(水) 15:09

>>1
家の近所にサンクスはあったけど、ファミリーマートは無かったから、アレが変わるなら多少便利になるかな。
近所のセブンイレブンは、何時行ってもガラガラで客居ないが潰れないのは、偶々行った時だけ客居ない時間とかなのかね。

127 : 2016/01/27(水) 15:13

>>1
ローソンに変わった店も多いんだが
その辺どうなってんの?

6 : 2016/01/27(水) 08:33

サークルKサンクスの焼き鳥オワタ

8 : 2016/01/27(水) 08:37

もうぼんじり食えなくなるのか
ささやかな楽しみだったのに

9 : 2016/01/27(水) 08:38

サークルKのチョコチップメロンパンが好きなのに

10 : 2016/01/27(水) 08:40

焼き鳥の販売停止したらファミマには二度といかん

11 : 2016/01/27(水) 08:42

店内が異常に臭いコンビニね

12 : 2016/01/27(水) 08:42

サークルKの焼き鳥も晴れて中華製に統一かー

13 : 2016/01/27(水) 08:44

楽天と提携してるカードとかどうなるんだろ
あとサークルkオンラインとかも利用してるんだが

15 : 2016/01/27(水) 08:54

家からの徒歩3分圏

〈旧〉
セブン3、ローソン1、ファミマ2、サンクス2

〈新〉
セブン3、ローソン1、ファミマ4

ファミマ多過ぎ。

20 : 2016/01/27(水) 09:04

>>15
大都会で羨ましい
うちは徒歩3分圏だとセーブオン1のみ(グンマーではない)
5分まで広げてセブン1が入る
ファミマ・ローソン・サンクスは車で5~10分行かないとない

52 : 2016/01/27(水) 11:43

>>20
高円寺ってとこに住んでる。
これ以外にもミニイオン?、ビタゴ?みたいなスーパー系みたいのもあるよ。

>>25
不思議とコンビニは潰れないでいまだに増殖してるんだよ。

25 : 2016/01/27(水) 09:37

>>15
ファミマ2になるよ

120 : 2016/01/27(水) 15:09

>>15
こんな多いの始めて聞いた
いくらなんでも半径300m以内に8件て多くねえ?

159 : 2016/01/27(水) 17:28

>>120
高円寺の北口に住んでるけど、本当だよ。
まぁ、便利ったら便利だけど、こんなにいらないな。
潰れて欲しくないから、わざと過疎ってる店行ったりしてる。

173 : 2016/01/27(水) 17:44

>>15
ウチ回りはデイリー三軒、チンホプラ二軒が
すべてセブンに鞍替えしてもうた

16 : 2016/01/27(水) 08:54

またファミリーが巨大化するのか・・・

21 : 2016/01/27(水) 09:06

ダメな奴が集まってもダメという

24 : 2016/01/27(水) 09:35

プリン\(^o^)/オワタ

28 : 2016/01/27(水) 09:42

ファミマで食う気になるのはワカメご飯の竜田揚げ弁当くらい

29 : 2016/01/27(水) 09:45

統合する前にポンコツレジどうにかしろよ

31 : 2016/01/27(水) 09:51

ファミマまずい

33 : 2016/01/27(水) 09:57

サンクスサークルマートに改名しろ

36 : 2016/01/27(水) 10:00

名古屋のサークルKも無くなっちゃうの?
名古屋人にとってコンビニといえば、サークルKなんだが

38 : 2016/01/27(水) 10:06

サークルKの弁当美味かったのに・・・
焼き鳥も美味かったのに・・・
その中でなぜデイリーヤマザキが潰れないのか逆に疑問になってきた

42 : 2016/01/27(水) 10:20

高密度過ぎるようになるところはどうするの? ピアゴ

43 : 2016/01/27(水) 10:21

サークルk楽天でファミマがTだろ?
そこも統合して欲しいわ

44 : 2016/01/27(水) 10:21

サンクスのスイーツに外れナシなのに……。あれだけは残してほしい

53 : 2016/01/27(水) 11:45

岩大前のガンクスはどうなるの?
ガミマになるの?

54 : 2016/01/27(水) 11:50

ファミマはなんか嫌だな~
コンビニが選べなくなってきたな
タレントコラボの弁当もなくなるのか

55 : 2016/01/27(水) 11:55

ファミマアルファ とか ファミマシグマ とか種類作ってくんねえかな。
近所にファミマばっか密集しすぎ。同じ商品ばっかでつまんねえ。

56 : 2016/01/27(水) 11:56

商品もくそみたいなファミマに統一されるの?

トヨタの水素自動車の時代は来ない?テスラモーターのイーロン・マスクが余裕の発言!

1 : 2016/01/23(土) 20:22

向かうところ敵なしのトヨタ自動車にかみついている相手がいる。電気自動車(EV)で急成長する
テスラ・モーターズ最高経営責任者(CEO)、イーロン・マスクだ。狂気をも感じさせるスピードと規模で
事業を拡大するマスクはトヨタなどが提唱する「水素社会」は来ないと断言する。

トヨタを嘲笑うテスラの強気 「水素社会など来ない」  :日本経済新聞

29 : 2016/01/23(土) 20:41

>>1
さすが映画アイアンマンのモデルだけあるな
性格や口調がそっくりだ

38 : 2016/01/23(土) 20:48

>>1
まあ電気のほうも相当な技術革新が来ないと難しいだろうな
少なくとも水素の方がまだ分があると思うけどな。

162 : 2016/01/23(土) 22:12

>>1
>>9
>蓄電システムの一環だっつーのwww

まずは水素イコール蓄電システム
水素は電気を貯める手段

それが広く知られるのが大事
議論はそこから

187 : 2016/01/23(土) 22:30

>>1

トヨタと比べたら 負け組企業は必死だなWWW
火星での、コロンブス頼む ライバルいないから トップ企業になれるぜ 度量の小さいところが 気になるけれどWWW
.

243 : 2016/01/23(土) 23:27

>>1
なんか任天堂の潰し方がどうのって言ってた企業と同じ臭いがするんだが、、、。

2 : 2016/01/23(土) 20:23

まぁ正直オレもそう思う

3 : 2016/01/23(土) 20:23

しかし水素作るのに電気いるしね

36 : 2016/01/23(土) 20:48

>>3
水素発電で!w

5 : 2016/01/23(土) 20:27

水素はこないね 
事故の時絶対にやばい

水を燃料としての水素なら来ると思う

7 : 2016/01/23(土) 20:29

テスラの思い違いが甚だしい・・・
速く修正した方が賢明じゃないの?
EV(電池式)は充電時間と経時変化でNGだ

9 : 2016/01/23(土) 20:31

木を見て森を見ないアホ
水素社会ってのは車に限った話じゃない
社会インフラに対してのエネルギー革命だww

一極集中型の給電社会町内単位または大規模施設毎のセル給電システムに転換する大規模な試みだアホwwww
車なんざ二の次
トヨタはエネルギーインフラ供給会社への脱皮を目指してるんだよwwwww


その過程で水素ステーション問題のような些末なことは解決されてるよ
それから水素を作るのに電気がいる?
あのなぁwwww
蓄電システムの一環だっつーのwww

21 : 2016/01/23(土) 20:36

>>9
水素は天然ガスや石油から作るんだから水素社会なんて詐欺に等しい
水から電気を使って作る方法もあるが採算が全く合わない
最初から電気を使ったほうがはるかに安い

33 : 2016/01/23(土) 20:44

>>21
そら安いうちはそっち使うやろ
オイルショックとか知らない人?

34 : 2016/01/23(土) 20:46

>>33
資源価格が上がれば同じく水素価格も上がるわけだ
何の意味もないだろ

47 : 2016/01/23(土) 20:54

>>34
せやな
そしたら水の電気分解による水素生産が採算とれるようになるかもな
高い安い以前に選択肢がなければそれで終わりなワケで
イスラム国等で情勢が安定していない中では備えておくことは無駄ではないと思うがな

26 : 2016/01/23(土) 20:39

>>9
口調はムカつくけどそうなんだよな
あと早めにいっておくがトヨタは2050年は水素じゃなくて(プラグイン)ハイブリッドの時代だと考えている
どの場でも2050年のトヨタの自動車はHV・PHVで7割を占めると言っているぞ

32 : 2016/01/23(土) 20:43

>>26
HVもレギャラー150円の時でも13年間
通勤に使うぐらい走らないと元が取れないのに
今のガソリン価格で到底元は取れないよ
車検もHVは検査が多いから別料金取られるし

37 : 2016/01/23(土) 20:48

>>32
いやまあ今は確かにそうだけど、将来の話ね

20 : 2016/01/23(土) 20:36

原油はまだまだ腐るほどあるwww

24 : 2016/01/23(土) 20:38

トヨタはお金は持っているが、技術は他社が持っている。

25 : 2016/01/23(土) 20:38

テスラのバッテリー、日本製だったような・・・

アップルもそうだが、米国産の発想が全くない米国企業の経営者って・・・

27 : 2016/01/23(土) 20:40

>>25
パナソニック製のバッテリー搭載して
車炎上してリコールしてたな

166 : 2016/01/23(土) 22:15

>>25
利益率で考えたら一番オイシイとこ持っていってるんだけどな、アップル。

28 : 2016/01/23(土) 20:41

水素は

水と電気からできる。 中東から10000キロ運んでくることもない。

水は捨てるほど日本は恵まれている。 電気は太陽光から作るべきやね。

そうすれば、初期投資だけで格安で水素ができる。

電気に3分のフル充電できるかい? 走れる距離はだんだん長くなってるが

充電時間の問題は、いつまでたっても解決していない。

このアホ発言は、時期尚早だよw

43 : 2016/01/23(土) 20:51

>>28
太陽電池は初期投資だけで格安で発電できる。

こういうエコ馬鹿と同じ論法ですがwww

39 : 2016/01/23(土) 20:48

何でプロパンガス燃料じゃ駄目なんですか?

41 : 2016/01/23(土) 20:51

電気自動車か水素自動車かどっちが駆逐されるか(実際はどっちも残ると思うが)は置いといて、注目は来年のトヨタのPHVだな
半EVとしてどれだけの性能を出せるか
2050に向けたトヨタの実力が出るだろうよ

42 : 2016/01/23(土) 20:51

HVとガソリン車でざっくり100万円違うとして
元を取るのに13年間掛かるんだから
その100万円を13年貯金してたほうが絶対良い気がする
カーローンでは絶対買っちゃいけない

48 : 2016/01/23(土) 20:55

>>42
なぜ13年?
1年10万キロ乗れば元取れない?

59 : 2016/01/23(土) 21:05

>>48
最近のガソリン価格だと10万キロでも元取れないんじゃないか?
10万km走るのに、15kmだと 6666L
20kmだと、5000L
1666L違うわけだけど、ガソリン110円だと18万3260円だし。

62 : 2016/01/23(土) 21:09

>>59
50万キロぐらい走れば元がとれるな
それまでにHV用バッテリーも交換しないと行けないし
今のガソリン価格では元なんて絶対取れない

44 : 2016/01/23(土) 20:52

自分じゃ何にもできない奴に限って人のことごちゃごちゃ言うよなw

51 : 2016/01/23(土) 21:00

要するに蓄電するとき劣化する電池じゃなくて
水素にしようってことでしょ?

いろんな副産物として出るし水を電気分解して酸素と水素を作るんでもいい
化学の実験思い出すと偉いシンプルで劣化するパーツなかったよね
コストは知らんけどね

52 : 2016/01/23(土) 21:00

え!このタイミングで3スレ目かよw

53 : 2016/01/23(土) 21:01

水素スタンドは巨額費用かかるから日本以外ではまず売れないと思うな

56 : 2016/01/23(土) 21:02

別の目的があるんだべさ。。。

57 : 2016/01/23(土) 21:02

燃料電池車は水素スタンドが巨額コストのために普及しないからすでに詰んでる

58 : 2016/01/23(土) 21:04

自転車でさえ電池の時代なのに

64 : 2016/01/23(土) 21:10

原油の異常高騰とかあってコスト的に大幅な逆転が起きればシフトせざるを得なくなるでしょ。
そうしたきっかけが無いとダメかな。
試みとして様々な代替エネルギー技術が出て来るのは好ましいことだけど、
ポールシフトが起きるにはそれ相応の理由が必要だからね。

67 : 2016/01/23(土) 21:13

EVは充電時間が問題な気がする。
ガソリンだと数分で充填できるけど、さすがに急速充電でも10分くらいかかるだろ?

10分も待てるか?
このドックイヤーの時代に。

84 : 2016/01/23(土) 21:25

>>67
充電済みと交換するだけ 5分でおk

68 : 2016/01/23(土) 21:13

詳しく知らないんだが

・ガソリン
・バッテリー
・水素タンク

これらの体積当たり・重量当たりのエネルギーってどうなの?

バッテリーが体積当たりでも重量当たりでも最下位なのは判るけど
ガソリンと水素だとどっちが上なのかな?

86 : 2016/01/23(土) 21:27

アンカー間違えた
>>68
安い密閉容器で、ポチャポチャさせた状態でOKいう、ガソリンや軽油が傑出してる
エネルギー密度も、かなりのものでしょ

70 : 2016/01/23(土) 21:16

水素は爆発したら危ないって言ってる人よく見るけど
ガソリンだって十分危ない。

資源のない日本は水素社会を目指すべき。
資源がある国にすり寄る必要が無くなり、日本は真に強い国となる。
車に限定して話すと論点ズレちゃう。まあ車の話題のスレだけれども

78 : 2016/01/23(土) 21:23

>>70
空気との混合比4.1~74.2%の範囲で爆発する。爆発限界が広い。

73 : 2016/01/23(土) 21:21

トラックは水素車
自家用車は軽自動車

これで完璧

74 : 2016/01/23(土) 21:21

燃料電池車は絶対に近く世界で普及しないよ
その原因は水素スタンド作る費用が半端じゃなく日本や一部アメリカ西海岸以外でコスト度外視
した水素スタンドが作られる可能性が厳しいから、正直水素スタンドの高コストが原因で燃料電
池車が世界で売れる可能性は全く無い

77 : 2016/01/23(土) 21:22

まあこいない

79 : 2016/01/23(土) 21:23

電気自動車の場合は、深夜電力の昼間の電力の中間の15円で計算したとして、

430kmの走行に1350円なので、1kmあたりのコストは 3.1 円
10万km走行時は31万円。

HVで110円20kmの場合は、1kmあたりのコストは5.5円
10万km走行時は55万円

ガソリン車で110円15kmの場合は、1kmあたりのコストは 7.3円
10万km走行時は73万円

FCVの場合は、8.6円だから、
10万km走行時は86万円

80 : 2016/01/23(土) 21:24

水素も電気も来ない。石油ありあまってるじゃん。

81 : 2016/01/23(土) 21:24

みんなそう思ってるだろ
わざわざインフラ作るならEVへ向かうべき

85 : 2016/01/23(土) 21:27

水素で貯めときゃ無駄に放電しないからなぁ

90 : 2016/01/23(土) 21:29

>>85
水素の場合、貯蔵は、繊維強化したガラス容器必須みたいだから 
プラスチックや鉄でOKなガソリンに全然勝てない

93 : 2016/01/23(土) 21:30

>>90
対バッテリーの話なんだが

97 : 2016/01/23(土) 21:33

>>93
水素でためておくと放電しないと思うかもしれませんが、
水素にするときに大幅に電力が減ります。

98 : 2016/01/23(土) 21:33

>>93
バッテリーは、リチウムイオン電池は凄い高いし 従来の鉛電池だって
安物寄せ集め出来上がり。自動車部品の中では随分高い部類

87 : 2016/01/23(土) 21:27

電気自動車で電気が10円になると、
走行コストは2円になるから、10万kmで20万円だな。
これでもガソリン車とのコスト差は50万円。
EVで20万km走るとやっと100万円の差になる。ちなみにテスラモデルSの燃費計算。

少しEVに有利に
あの車格と性能を考慮して、110円のガソリンで、燃費10kmくらいだとすると、
111万円と、20万円で、90万円程度の差になる。FCVだとこれでも差があまりでない。

88 : 2016/01/23(土) 21:28

燃料電池車の最大の欠点は水素スタンド作るのがバカ高くで水素スタンドができなければ普及しようがないことだな

CES2016で発表されたPanasonicの透明スクリーンがすごい!タッチもできる?

1 : 2016/01/19(火) 21:01

2016年を迎え、1月早々から様々な芸能ニュースが飛び交っているが、そんな芸能界と切っても切れないないものと言えば、やはり「テレビ」だろう。
パソコンの普及によって、テレビ離れが進んでいると言われてはいるものの、まだまだテレビの影響力は健在だ。

今回は日本が世界に誇る家電メーカー「パナソニック」がとんでもないテレビを発表したのでご紹介したい。
なんと、向こう側の見える『透明テレビ』だぞ!

・世界最大級の家電展示会「CES」で発表

そのテレビが公開されたのは、2016年1月6日?9日の期間に米国ラスベガスで開催された、世界最大級の家電展示会「CES」でのこと。
家電業界関係者だけが入場出来るというこのCES、昨年2015年は153カ国が参加し、17万人もの来場者を集めたビッグイベントなのだ。

そんな世界の大舞台でパナソニックが披露したのが冒頭でもお伝えした、向こう側の見える『透明テレビ』なのである。

・「透明モード」と「スクリーンモード」が切り替え可能

この透明テレビの特徴は、すりガラスのように向こう側が透けて見える「透明モード」と、通常のテレビと同じように映像が見える「スクリーンモード」の2つのモードを切り替え可能となっている点。
実際動画で見てみると……うぉっ、スゲぇ! ガラスが一瞬でテレビになった!!

・テレビというよりもインテリアの一部

さらには、テレビの左右がレールで挟まれており、電動で高さを自由に調整できるのも注目だ。
もはやテレビというよりもインテリアの一部という感じとなっているので、ぜひ映像をご覧いただきたい。

・手の動きをセンサーが読み取る

そしてもうひとつ注目するべきポイントは、手の動きをセンサーが読み取るという点だ。
具体的にいうと、ディスプレイの前で手を動かせば画像のスクロールや音楽の再生が可能ということ。
まるで映画『アイアンマン』等でおなじみの透明タッチスクリーンが、ついに現実のものになると考えると、なんだかワクワクしてこないだろうか。

・2018年度?2020年度の販売を予定

この透明テレビ、現時点ではその他の詳細なスペックや商品名等は不明だが、2018年度~2020年度の販売を予定しているとのことだ。
価格や画質によっては日本でも一気に広まるかもしれないぞ。

http://rocketnews24.com/2016/01/19/695156/

19 : 2016/01/19(火) 21:11

>>1
ヤバイ、めっちゃ欲しいんですけど

38 : 2016/01/19(火) 21:22

>>1
これ、シャープも開発してるんだよな

でも液晶ではないよな?
液晶だと、後ろに発光体がないと映すこと出来ないし
有機ELか?

65 : 2016/01/19(火) 21:41

>>1
馬鹿だろ、発表する前にいきなり発売するんだよ、学習能力がないのか

日本のメーカーが開発して発表するとなぜか韓国のメーカーが先に商品を発売する


日本はスパイ法がない

70 : 2016/01/19(火) 21:44

>>65
韓国のメーカーが先に商品を発売するなら
日本メーカーより韓国メーカの方が遥かに技術が進んでるってことなんだけど
そのくらい分かれよバカジャップは

76 : 2016/01/19(火) 21:46

>>70
たしかに泥棒のぎぢゅちゅ(なぜか変換できない)は進んでいるな

81 : 2016/01/19(火) 21:48

>>76
工業技術は韓国に負けてるけど泥棒技術はパクリ大国日本の方が進んでるなんて言ってやるなよ。

85 : 2016/01/19(火) 21:49

>>81
ちょんこは日本語不自由ですか?

92 : 2016/01/19(火) 21:52

>>85
日本語不自由なのはバカジャップなんですが?

98 : 2016/01/19(火) 21:54

>>92
チョン君律儀だねぇ、ちょっと見直した

107 : 2016/01/19(火) 21:56

>>92
悔しかったら透明テレビ作ってみろよw

113 : 2016/01/19(火) 21:57

>>107
既に作ってるって言ってるのに、日本人は人間の言葉が理解できないのか民族なのか?

77 : 2016/01/19(火) 21:47

>>1>まだまだテレビの影響力は健在だ。

スポーツ中継とロードショーと
ブラタモと真田丸鉄腕DASHしか見ないよ

119 : 2016/01/19(火) 22:00

>>1
液晶は裏の反射板が無ければ透明だぞ。
透明で向こうが透けて見えるデジタル置時計とかあるだろ。
そのテレビ版だ。

134 : 2016/01/19(火) 22:03

>>1
エッチスクリーンの方がいいな。

139 : 2016/01/19(火) 22:04

>>1
宇宙戦艦ヤマトマクロスの戦闘指揮所が出来るな

144 : 2016/01/19(火) 22:06

>>1
光学迷彩みたいに使えそう

156 : 2016/01/19(火) 22:10

>>144
姿を消せても存在までは消せないので注意w

まず影でバレるw

2 : 2016/01/19(火) 21:02

要らない

3 : 2016/01/19(火) 21:03

かっけえ

5 : 2016/01/19(火) 21:04

チャンネルかえたり音量かえたりするだけで運動になるわけだ

6 : 2016/01/19(火) 21:05

マイノリティーリポート

7 : 2016/01/19(火) 21:06

要するにサムスン、LGに負けたからすき間製品出したってことか

8 : 2016/01/19(火) 21:07

オーラボォー!!ハッハッハッハ!!
デデン!デデ!デデ!デデン!デデ!デデ!

9 : 2016/01/19(火) 21:07

透明になる服なら売れる!

10 : 2016/01/19(火) 21:08

昔スケルトン電化品流行ったな

11 : 2016/01/19(火) 21:08

何それほしい

12 : 2016/01/19(火) 21:09

キネクト

13 : 2016/01/19(火) 21:09

プロ野球に透明ランナー制が導入されます

14 : 2016/01/19(火) 21:10

下らないけどカッコイイ。ベンキューの歪曲ディスプレイとか意味なさげだけど欲しいし。

18 : 2016/01/19(火) 21:11

美術館とか博物館とかモーターショーとかのニーズがありそう

あ、水族館もいけるし、動物園の説明モニターとしても面白い
有機ELみたいなフィルムスクリーンだったら可能性は無限じゃね?
白壁に貼り付けて部屋の壁紙やインテリアを変えるカンジでも使えそう

58 : 2016/01/19(火) 21:38

>>18
そのうち枚数を組み合わせて立体的に投影する技術へと進化できそうだな

20 : 2016/01/19(火) 21:11

ホログラムまだかなー

24 : 2016/01/19(火) 21:14

>>20
3Dですら普及せんかったのに
ホロとか無理だろ
送信に立体情報いるんだぞ

21 : 2016/01/19(火) 21:11

最後まで見たが全く面白くなかったぞ
時間かえせ

22 : 2016/01/19(火) 21:12

透過するものがキレイにテレビ画面になるもんだな

23 : 2016/01/19(火) 21:12

ケルトンやね

26 : 2016/01/19(火) 21:15

ええやん

27 : 2016/01/19(火) 21:15

夢が広がるなあ

28 : 2016/01/19(火) 21:16

何枚も重ねたら3Dになるんじゃね?

29 : 2016/01/19(火) 21:16

思ってるのとちょっと違ったが欲しくなった

30 : 2016/01/19(火) 21:16

技術的にはそれなりにすごいのかもしれんが
大した応用はできないんじゃないか

32 : 2016/01/19(火) 21:18

>>30
窓をモニターに出来る

35 : 2016/01/19(火) 21:20

>>32
それムッチャいいわ!

全室オーシャンビューと夜景が楽しめる
最高じゃん

228 : 2016/01/19(火) 22:40

>>35
俺はテレビに部屋を映すわ。
広くなるやろ?

33 : 2016/01/19(火) 21:20

凄いけどほしくない

39 : 2016/01/19(火) 21:25

バカチョンがマネするに1ウオン

40 : 2016/01/19(火) 21:26

ふぇ~
これは・・・どういう風に使うんだ

41 : 2016/01/19(火) 21:28

普通にすごいな
日本の家電屋にもまだ技術と呼べるものが残ってたのか

42 : 2016/01/19(火) 21:28

テレビの前にいないと操作できんの?

離れて身振り手振りで会話してるとテレビが勝手に動いてしまうの?

44 : 2016/01/19(火) 21:31

透明スクリーンに何の意味があるのwwwwwwww

46 : 2016/01/19(火) 21:31

透明妻ならいるぞ